7月16日の教えてもらう前と後では絶品のクロワッサンが味わえるフランス発のパン屋「メゾン・ランドゥメンヌ」が紹介されます。
こちらのお店、日本人女性とフランス人男性が2007年にフランスでオープンしたブーランジェリー。
フランスではNO1とも言われるクロワッサンを作る名店としてフランスではたくさんの人に愛されているお店でもあります。
この記事ではそんなフランスNO1のクロワッサンを買うことができる「メゾン・ランドゥメンヌ」の日本支店のお店の場所、そして評判のNO1クロワッサンの値段や口コミなど紹介していきたいと思います。
至福、美味しいクロワッサン朝ごはん。メゾン・ランドゥメンヌのクロワッサン♥️ pic.twitter.com/Eh36u2tPti
— tokichild@祈り姫 (@tokichild) May 3, 2018
Contents
「メゾン・ランドゥメンヌ」のお店の場所は?
「メゾン・ランドゥメンヌ」の本店はフランスのパリにありますが、日本では東京の麻布台と赤坂に店舗を出店されています。
「メゾン・ランドゥメンヌ」麻布台の場所
メゾン・ランドゥメンヌ^_^
出店場所から帰る時にいつも気になっとりました!
チョッと甘いけど美味でございました(^ ^) pic.twitter.com/9i7xswIOrn— 動く食堂@青さん (@aosangohan) May 16, 2016
「メゾン・ランドゥメンヌ」麻布台店は、六本木駅から徒歩8分ほどの距離のところにお店があります。
六本木駅は3つの異なる線の駅があるので、以下参考にしてみてください。
都営大江戸線または日比谷線の場合:駅から外苑東通りを東京タワー方面に徒歩8分ほど
南北線の場合:六本木1丁目駅または麻布十番駅から飯倉片町交差点方面へ徒歩5分ほど
メゾン・ランドゥメーヌの所在地:東京都港区麻布台3-1-5
営業時間は朝7時〜19時30分までとなっています。
なお基本的には定休日は設けていないようですが、稀に社員研修などで定休または短縮営業を行うこともあるそうです。(事前告知あり)
「メゾン・ランドゥメンヌ」赤坂の場所
もっちり生地のタルトフランべが最高!
溜池山王のパン屋『メゾン・ランドゥメンヌ赤坂』は、スペシャリテのクロワッサンをはじめ、総菜パンやスイーツパン、ハード系のお食事用のパンなどが揃います!
スタイリッシュなカフェのような店内もステキです~
⇒https://t.co/KfJv6ZUTIe #メシコレ pic.twitter.com/qwbiO8qdRO— メシコレ (@mecicolle) September 16, 2018
「メゾン・ランドゥメンヌ」赤坂店は、地下鉄丸ノ内線溜池山王駅から200mほどの距離のところにお店があります。
こちらはビルの1階が店舗となっていて、「メゾン・ランドゥメンヌ」の日本2号店になります。
住所:東京都港区赤坂2-10-5 赤坂日ノ樹ビル1階
営業時間は朝7時〜19時30分までです。
エリア的にビジネス街ということもあるのでしょうか。
この定休日の設定だと休日にパン屋巡りをしたいなどは行くことができないですね( ; ; )
なおこちらの赤坂店も麻布台店同様稀に社員研修などで定休または短縮営業を行うこともあるとのこと(事前告知あり)。
行かれる際は定休日に設定されていないか確認した上で足を運んだ方が良さそうです。
「メゾン・ランドゥメンヌ」のクロワッサンの値段は?
今回番組で取り上げられる「メゾン・ランドゥメンヌ」のクロワッサンは、Croissant Françaisで1ケあたり480円(税込518円)となります。
「メゾン・ランドゥメンヌ」のクロワッサンの口コミは?
パリと言えば
朝はクロワッサンここのクロワッサン!
ほーんと美味しい
パリッもちっ
焼き立てはまた最高✨✨✨#メゾン・ランドゥメンヌ#Maison… https://t.co/STa97YEmZK— masumi (@AccentMasumi) July 2, 2016
パリといえば朝はクロワッサンなんですね!
朝からオシャレ♡
メゾン・ランドゥメンヌ 東京@麻布(最寄:六本木一丁目・麻布十番)Retweetしたお店。六本木に来たので寄る。ここもイートインができるのが嬉しい。クロワッサン🥐が有名だが、チーズハムクロワッサンにして見る。外国人が多く来店し雰囲気がいい。#メゾン・ランドゥメンヌ 東京,#クロワッサン,#パン pic.twitter.com/2YyJ4Q8bt8
— Ru:°。 (@rayloveangel444) May 27, 2018
イートインもできて、クロワッサンにハムをサンドできるようです。
外国人のお客さんも多いようですね!
とてもおいしいクロワッサンでした♪
サクサクにバターの香りが鼻をぬけます( ´ー`)うま〜!メゾン・ランドゥメンヌ東京のクロワッサンを実食。バターの風味が最高https://t.co/Pt4QwexXjR#ベーカリー #クロワッサン #メゾン・ランドゥメンヌ #六本木
— 食レポ.net編集部 (@syoku_repo) April 21, 2019
バターの香りが鼻を抜けますとのこと。
想像してしまいます(*´꒳`*)
ハードパン、ヴィエノワズリー、サンドイッチ、ケーキにランチも♪ちなみにランチはパン食べ放題だそう( ^ω^ )酸味と香ばしさがハッキリあって食感がもっち〜りのハード系は本場の味! #メゾン・ランドゥメンヌ トーキョー pic.twitter.com/N04du3wOCB
— 山本あり (@yamamoto_ari) March 27, 2015
ランチは食べ放題という情報も!
https://twitter.com/King_Prince_803/status/1039735703410802688
もはや芸術品にしか見えない見た目ですね!
キレイ✨
まとめ
赤坂と麻布台という、都内でも屈指のエリアにある「メゾン・ランドゥメンヌ」。
普段行く機会のないエリアでもクロワッサンを目的に買いに行くのもまたいいかもしれないですね。
私も次の週末にでも「パンを買いに六本木へ行く」という予定を立てて「メゾン・ランドゥメンヌ」に足を運んでみようかと思います!
関連記事
メゾン・ランドゥメンヌのクロワッサンが通販やお取り寄せで購入できないか調べてみました。
くわしくはこちらの記事にまとめています↓

教えてもらう前と後の関連記事
パンが好きならこちらのスイーツもおすすめ!
フォンダンショコラのレシピ(分量あり)

電子レンジで5分でできるフォンダンショコラの作り方です。
作り方とっても簡単で味は絶品!
ぜひチェックしてみてください(*´꒳`*)